2009年07月28日

竜串の闘犬

私たち兄弟は去年竜串で産まれました。
今月、7月19日で1才になりました、フジ君の顔はあまり変わらずマスクのかかった男前です。
私たち兄弟は同じ母親から産まれて来ましたが見た目も違うし気性も全然違います。
↓顔黒フジ(写真を大きくして見てネ)
09.7.27 007.jpg

太郎君の小さい時は眉毛もどきがありましたが今は無くなり普通の闘犬です。

↓犬麻呂太郎(過去のブログも見てネ)小さい時の写真

09.7.27 004.jpg
posted by 仏のタキモト at 11:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月07日

見残し湾のシコロサンゴ

久しぶりの竜串日記もどきです。
今回は見残し湾のシコロサンゴの、現在、過去、未来を写真で説明します。
過去、↓写真を見ると分かります。(大きくしてみてネ)
写真全体が模様のようになっています、シコロサンゴの骨格です。
昔は見残し湾の水深は現在より深かったと思います。
写真左下の生物はナガウニです。   
シコロ7-26-2.JPG

現在、↓写真を見ると分かります。(大きくしてみてネ)
日本一と言われる見残し湾のシコロサンゴの近くの写真です。
左上と右上のシコロサンゴは昔のシコロサンゴの骨格の上で成長しています。
シコロ7-26-1.JPG
未来、上の写真で説明します。(大きくしてみてネ)
写真より左側にシコロサンゴ群体があります。
写真の1固体が成長してシコロサンゴ群体に合体します。(浜ちゃんの合体とは違います。)
見残し湾のシコロサンゴは合体をしながら成長をしていますが崩壊している所もあります。
posted by 仏のタキモト at 12:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする