2009年08月31日

竜串の真珠

今日から3工程に入ります。
09.8.31 001.jpg
posted by 仏のタキモト at 13:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月25日

竜串のセンナリヅタ

竜串湾の水深7〜8mの写真です。
センナリヅタと言う海藻です、一面に生えていますが砂をかぶり見難いです。
09.8.25 001.jpg
  ↓拡大した写真です。
所々写真のように掘れた所があります。
魚が餌を探すために掘ったと思います
09.8.25 006.jpg
posted by 仏のタキモト at 15:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月18日

竜串の真珠

真珠のシミ抜き1工程が終わり今日から2工程に入ります。
09.8.18 008.jpg
posted by 仏のタキモト at 10:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月03日

竜串の真珠

ここ竜串で約20年位前にアコヤ貝に核を挿入して出来た真珠です。
この頃真珠のシミ抜きをした事があり今回は残りの真珠のシミ抜きをします。
シミ抜きが終わるまで3週間〜4週間かかります。
下の写真の右上に1個だけ黄色の真珠がありますがこれはシミ抜きが出来ません。(技術不足)
↓この真珠のシミ抜きをします。
09.7.31.p 002.jpg

09.7.31.p 003.jpg
↓真珠に穴をあけてからシミ抜きをします。
09.7.31.p 005.jpg
posted by 仏のタキモト at 10:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。