2006年07月20日

異常気象

昨日北緯10度にあった低気圧が台風5号になりました。名前はケーミーです。
梅雨前線が四国の上にあるために今日も海は時化ています。
ヨーロッパでは熱波、インドネシアでは津波、南アメリカでは火山の噴火、
日本ではいたるところの集中豪雨で土石流により家屋及び人的被害が出ています。
ここ土佐清水では2001年(平成13年)9月に集中豪雨の被害を受けましたが土佐清水市内で人的被害が出なかったことは奇跡に近かったのではないでしょうか。
今地球は活動期に入ったのではないでしょうか。
不謹慎とは思うが、名前は知らないがテレビのバラエティー番組に出ている目の大きな女優で、○○何とかでプンプンと言う女優を思い出します。
地球が被害の出ているところに手を置いてプンプンと言っているように思います。(地球は怒っている)
この辺で話題を変えて下の写真で左下側にクマノミの卵がオレンジ色に見えます。写真のクマノミは雄です。カチカチと音を出して威嚇しています。?
(近くにいる雌かもしれません)

7.16.02003.jpg

下の写真はウミシダの後ろ側にオトヒメエビがペアで写っています。
ウミシダとオトヒメエビは、天井からぶら下がったコウモリ状態です。

06.07.16.003.jpg



posted by 仏のタキモト at 12:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック