2006年05月04日

子犬たち 子犬たち

子犬たちはスクスク大きくなっています。
子犬の目は開いていますがまだ見えないようです。
(目を良く見てください白くくすんで見えます。)
今は連休、私は1年中連休です。

06.05.4 009.jpg

06.05.4 012.jpg


posted by 仏のタキモト at 14:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月03日

子犬たち

足もだいぶしっかりして来ました。
僕たちは男前でしょう。

06.05.3 003.jpg

06.05.3 010.jpg
posted by 仏のタキモト at 18:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月02日

子犬たち

夕方ユイちゃんを散歩の途中約30メートル前に1メートル20センチくらい竹の様な物が道を横切るようにありました。アッ! 蛇でした。
ヘビも私を嫌いでしょうが、私はもっとヘビが嫌いです。
ユイちゃんが先になって歩いていくので私は付いて行くだけです、近くに行ってもヘビは動こうともしません。ユイちゃんはヘビのすぐ近く引き綱を引きユイちゃんを止めていたらヘビはノロノロ草の中へ入っていきました。
子犬たちはスクスク大きくなっています。(寝る子は育つと言います)

06.05.2 014.jpg

06.05.2 011.jpg
posted by 仏のタキモト at 19:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月01日

ゴードンくん

千葉県の森内さん愛犬ゴードンくんです。
ゴードンくんは今10ヶ月の若犬です。
写真を見ると体調も良く今がベストではないでしょうか。

image003.jpg

ゴードンくんの隣の虎毛のトラくん(ちゃん)すこし?肥えているのではないでしょうか。もう少しシボッテください。
2頭とも調子は良いと思います。

image012.jpg
posted by 仏のタキモト at 15:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月30日

子犬たち 子犬たち

子犬たちは日に日に大きくなっています。
日記の写真は10枚以上撮影した中の良い方の写真です。
今子犬は14日で目が開きましたがまだ見えません。人間の子供は何日で目が開くのでしょうか。
家の近くに雑種の犬(野良犬)がいますリュウくん、ボスくん、ユイちゃんを散歩の時かならず吠えて近くまで来ますがリュウくんは完全に無視、ボスくんは逃げます、(怖くて逃げるのではない)嫌なのでしょう。
ユイちゃんも無視はしていますが吠えてくるので怒ってはいます。

リュウくん、ボスくん、ユイちゃんは皆さんが好きですが皆さんの中に私達を嫌いな人がいます。言葉が変ですがご理解ください。

06.04.30 003.jpg

06.04.30 008.jpg
posted by 仏のタキモト at 15:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月29日

子犬たち

午前中雨が降っていたが午後には止みました。
子犬の目が少し開きましたがまだ視力はありません。
フラフラと立ち上がり少し歩きます。

06.04.29 001.jpg

06.04.29 003.jpg
posted by 仏のタキモト at 13:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月28日

子犬たち

今日は子犬を撮影するために敷物を変えました。子犬を撮影した時本当の色が分からないからです。
今からの撮影で1枚目の写真は間違えません。
2枚目は分かりません。

06.04.28 001.jpg

06.04.28 003.jpg
posted by 仏のタキモト at 19:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月27日

子犬たち

子犬たちは日に日に大きくなっています。
背伸びをしたり、あくびをしたり、色々なことをします。

今までの画像、今からの画像で貴方たちのPCで動画を作ったらどうですか。
tatukusi.com 犬たち、私を紹介を参照

子犬の写真で希望があれば希望に沿うような写真を掲載しますので
コメントへお願いします。(犬がふだんしない様な写真は不可です。)

06.04.27 004.jpg

06.04.27 003.jpg

06.04.27 001.jpg
posted by 仏のタキモト at 15:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月26日

健くんと子犬たち

すーさんお礼と謝りを同時にしなくてはいけません。
健くんと言うとても良い名前をつけて頂きましたが健くんは25日朝早く逝きました。健くんが生まれて2回ほどユイの所に連れて行きましたがユイがうけつけませんでした。 
昨日は1日気が抜けたようで何もせず1日を過ごしました。
他の子犬は元気に夢を見たり寝言を言ったりシャックリをしたりしています。産まれて今日で10日になります。産まれてから約14日で子犬の目が
明きます。

06.04.26 005.jpg
posted by 仏のタキモト at 14:22| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月24日

2分の1くん

昨日子犬がミルクを飲まなくなり容態が悪くなってきています。
産まれた時子犬は親犬の初乳を飲んで細菌に抵抗力を付けるそうですが。
子犬は初乳も飲まず体も冷え切っていたので感染症になったのかも知れません。今日は朝から子犬に付ききりです。
親犬が見放した子犬は助けるべきではないのでしょうか。
私は子犬を苦しめているだけのように思います。


他の子犬はスクスク大きくなっています。
posted by 仏のタキモト at 15:58| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月23日

子犬たち

ユイちゃんと一緒にいる子犬は日に日に大きくなっていきます。
寝る子は育つ、で今日も寝ています。

06.04.23 002.jpg

2分の1くんは全然大きくなりません。
何か良い名前は無いでしょうか。

06.04.23 001.jpg
posted by 仏のタキモト at 13:43| Comment(3) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月22日

子犬たち

今日は朝から雨、ユイちゃんと子犬はハウスの中でユイちゃんの乳を逆立ちしたり仰向けになったりしながらあまり騒がずに飲んでいました。
雨が降っているので写真は次回。

2分の1くんはコタツの中で寝ていたが写真を撮影するために布団を開けた時の写真です。
この子犬は2分の1ではいけないので良い名前を考えています。

06.04.22 002.jpg
posted by 仏のタキモト at 14:04| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月21日

子犬たち

今日は天気も良くユイちゃんはハウスの外で昼ねをしていたので子犬だけを撮影のチャンス、子犬も静かに寝ています。ユイちゃんと一緒にいる子犬は産まれたときの倍位の大きさになっています。

06.04.21 002.jpg

2分の1くんはミルクは飲んでいますが大きくなりません。
写真は接写で撮影しています。

06.04.21 003.jpg
posted by 仏のタキモト at 13:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月20日

しつけ

私は子供の頃から犬を飼ってきました。雑種、柴、ビィーグル、セッター、
ポインター、そして今は土佐闘犬(土佐犬)を飼っています。
何にでも通じる事と思いますが躾が一番大事ではないかと思います。
上記の犬で一番荒かったのは小さいが柴、次が雑種、次は犬の大きい小さいはあるがおとなしかった。
今私が飼っている土佐犬は、おとなしいし、言う事も聞きます。
それは小さい時からの躾です。
それでも「犬畜生」と言う言葉があるように、(何をするか分からない)
しかし飼い主はある程度予測できると思います。
以前私が土佐犬をハウスから出して知り合いと雑談をしていたら中学生の遠足か何かで男の子4,5人組みが通り過ぎて今度は女の子の4人組みが私達の傍に来た時中の一人が犬を見ながらキャーキャーと何度も甲高い「サル」のような声を出し犬の方を見ながら4人とも止まったまま犬はビックリしたのかサルのような声を出す女の子を凝視女の子はまだキャーキャー言っていたので、
あなた「やかましいですよ」と言ったらだまって立ち去っていった。
これが私の一番の記憶です。
昔の犬はほとんどが放し飼いでしたが事故は少なかったように思います。
犬が近づいて来たら動かないか、犬と目を合わさずにゆっくりと歩けと
教えられました。
昨日の事故の子供さんは気の毒だと思います。
※tatukusi.com 滝本家の犬、土佐犬を紹介 世の中で一番危険な、を読んでください。
写真は明日掲載します。


posted by 仏のタキモト at 14:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月19日

子犬たち

今朝ウランちゃんの所から電話がありウランちゃんも子供が出来たようです。
ユイちゃんの5匹の子犬は元気に成長しています。(3日しか経っていませんが成長しているのが確実に分かります。)
ユイちゃんのオッパイを吸うまではギャーギャーと言っていますがオッパイを吸い始めると静かなものです。

06.04.19 004.jpg

2分の1君 へその様な物が2つ見えます。
ミルクを飲んではいますが、成長していません。

06.04.19 002.jpg
posted by 仏のタキモト at 14:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月18日

子犬たち

ユイちゃんの子供です。5匹と2分の1
今朝ユイちゃんの所へ行ったら1匹が少し離れた所へ、
その子犬を手に持ったら冷たくなっていたがまだ息をしていたのですぐに私の服の中に入れ(子犬の体温を上げるため)コタツを出してその中へ入れて薬局に行き哺乳ビンとミルクを買って来て飲ませています。
ユイちゃんと5匹の子犬

06.04.18 001.jpg

下の写真はネズミではありません。毛色は一番良いが小さい。

06.04.18 005.jpg
posted by 仏のタキモト at 13:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月17日

ユイちゃん

今朝6時すぎにユイちゃんの所に行くと何か変な鳴き声が聞こえてきました。
ヨシ、予定どうり、子犬は何頭出来ているか、これだけは分かりません。

ハウスの中を覗くとユイちゃんの背中が見えて向こう側に子犬が4頭見えました。

今日はとりあえずここまで。

06.04.17 002.jpg
posted by 仏のタキモト at 11:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月16日

ユイちゃん

今日で61日今朝の餌は少しだけ食べました。
日数が正しいのか不安になっています。
込み潮で出産するので生まれるとすれば17日午前2時頃から
午前7時の間に生まれます。

生まれたら写真掲載します。
posted by 仏のタキモト at 15:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月14日

ユイちゃん

今日で59日ユイちゃんはまだ餌を食べているので出産はまだです。
出産が近くなると普通は餌を食べなくなります。
ユイちゃん今日の写真です。

06.04.14.ユイ 002.jpg

今日の釣果は、tatukusi.com の「最新釣り情報」に記載しています。
posted by 仏のタキモト at 19:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月12日

ユイちゃんと釣り

ユイちゃんは今日で57日お腹も大きくなりもう少しで出産です。
今日の釣りは午前中は波が大きかったが午後は海も凪いできたが
海は濁っていた。

06.04.12 001.jpg
posted by 仏のタキモト at 19:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする